レポート
日本にやってくる熱帯林産物の原料生産にともなう土地収奪と森林破壊―サラワク(マレーシア)と西カリマンタン(インドネシア)の現場から―新着!!

※こちらはhttps://www.jatan.org/report/からの移植記事です。 熱帯林行動 […]

続きを読む
プレスリリース
「世界チョコレート成績表2023」発表〜日本企業にトレーサビリティの改善が見られるが、足取りは遅い〜

世界チョコレート成績表2023へのリンクはこちら 要点 ・日本からは不二製油グループ本社、明治ホール […]

続きを読む
プレスリリース
パーム油を利用する日本企業115社の取り組み状況を格付け評価〜認証パーム油調達以上の取り組みはいまだ限定的〜

 プランテーション・ウォッチ(注1)は、本日、「パーム油関連各社の取り組み 状況評価:企業格付け」を […]

続きを読む
イベント・セミナー情報
【終了しました】9/27【企業向けウェビナー】 日本にやってくる熱帯林産物の原料生産にともなう土地収奪と森林破壊 ―サラワク(マレーシア)と西カリマンタン(インドネシア)の現場から―

・ウェビナーの録画はJATANのYoutubeチャンネルよりご覧いただけます。https://you […]

続きを読む
その他
2022年度 木材調達方針と熱帯材製品(インドネシア産・サラワク産)の木材供給のアンケート調査

続きを読む
イベント・セミナー情報
【終了しました】6/3(金) 【連続セミナー】第1回「森林火災と地球温暖化―燃える森から地球の未来を守れるか」

近年、世界各地で大規模な森林火災が多発しています。2019年から20年にかけて、オーストラリアで日本 […]

続きを読む
プレスリリース
元チャワングミリール集落住民への代替地の提供等に関する公開質問状に丸紅が回答

JATAN運営委員 原田 公 チャワングリミール集落では、2015年、2016年と2回にわたる、治安 […]

続きを読む
プレスリリース
「紛争パルプ」と日本の関係―RGE グループのパルプ分野企業による問題事例―

【画像】TPLによるユーカリ植林を阻止する先住民族グループ(撮影Pranowo Adi 2021年6 […]

続きを読む
その他
『口先だけの甘い約束』 -マイティアースのカカオセクターの森林破壊に関するレポート(2022)

はじめに バレンタインとチョコレート 2月14日、バレンタインデー。日本の多くのデパートでは、この日 […]

続きを読む
その他
カカオ関連リンク集

カカオセクターのサステナビリティ 世界チョコレート成績表(Chocolate Scorecard) […]

続きを読む