


【終了しました】7/14(金)【セミナー】おいしいチョコレートはどこから来ているの?ガーナのカカオ農園の未来

【終了しました】4/21(金)【ウェビナー】チョコレートがガーナの森を壊す?~ガーナの森林破壊とアグロフォレストリーの現状

【終了しました】9/27【企業向けウェビナー】 日本にやってくる熱帯林産物の原料生産にともなう土地収奪と森林破壊 ―サラワク(マレーシア)と西カリマンタン(インドネシア)の現場から―

【終了しました】6/3(金) 【連続セミナー】第1回「森林火災と地球温暖化―燃える森から地球の未来を守れるか」

【終了しました】7/21(水)【ウェビナー】 熱帯材製品利用と人権侵害:マレーシア・サラワクの土地収奪

【終了しました】4/20(火)【セミナー】カカオの持続可能性を考えるーガーナの森林減少と児童労働

【終了しました】3/26(金)JATAN設立30周年記念イベント【第6回 NGO連続講座】金沢謙太郎さん/信州大学教員「ポリティカル・エコロジーで考えるサラワクの熱帯林問題」
