世界の森林/熱帯林と、私たちの関係についてJATANスタッフが少しずつ執筆しています。

森林関連の書籍/教材
JATAN NEWS バックナンバー目次一覧 No. 25~70

2007年3月22日発行 JATAN NEWS No.70 • PPC用紙をFSC森林認証を広める契 […]

続きを読む
森林関連の書籍/教材
誰のための熱帯林保全か―現場から考えるこれからの「熱帯林ガバナンス」

内容紹介 この本では、熱帯産プランテーション商品の「責任ある生産と消費」のためのガバナンス(熱帯林ガ […]

続きを読む
森林関連の書籍/教材
教材「パーム油のはなし2-知る・考える・やってみる!熱帯林とわたしたち」

内容紹介 私たちの身の回りは、海外から来た、だれがどのように生産したのかわからないモノであふれるよう […]

続きを読む
森林関連の書籍/教材
燃える森に生きる―インドネシア・スマトラ島 紙と油に消える熱帯林

 

続きを読む
森林関連の書籍/教材
パンフレット「危ない油 パーム油のリスク、知っていますか?」

 

続きを読む
森林の写真ギャラリー
Photo Gallery of Kampar Peninsula, Riau

]

続きを読む
森林の写真ギャラリー
2012年8月、JATANがタスマニアの現場を視察 ― タ・アンへの木材供給地

2012年10月 JATANとHVECがタ・アンの木材需要による森林伐採を現場視察 豪州タスマニアで […]

続きを読む
森林関連の書籍/教材
2012年度版 「JATAN 森林白書」

 

続きを読む
森林の写真ギャラリー
現地プロジェクト:カンパール半島、伝統的コミュニティにおける女性グループへのエンパワーメント支援

続きを読む
動画で見る森林破壊
Bono, Big Tidal Wave (ボノ; 巨大潮汐波)

干潮と満潮の差が最大となる満月を迎える頃には、場合によっては高さが3メートルを超える巨大な波がマラッ […]

続きを読む